こんにちは。伊丹市のサロンから、全国出張している助産師の真理です。
幼少期の記憶、ありますか?
忘れていることもあるかもですが、
その時に放たれたエネルギーや周波数は潜在意識が覚えていることだと思います。
いい子じゃないと愛されないから、、と、嫌だった記憶を操作して、
その嫌な記憶を、消して、何も嫌なことがなかったことにしていそうな人はいませんか?
●いじめられて嫌だった
●先生が私の想いに耳を傾けてくれなかった
●私じゃないのに濡れ衣をきせられた
●自分は望まれなかったんじゃないか
●私なんかを育てるの、親は嫌だろうな
●こんな私が子どもだなんて、親は嫌々育ててくれているんだろうな(自己肯定感が低い)
●親から暴力を受けた
●親から厳しすぎる扱いを受けた
●大人が振り向いてくれない
●保育園や学校に行きたくなかったのに、それが許されなかった
●きょうだいに嫉妬した経験がある
といったような感覚はありませんでしたか?
私は当てはまる項目多いです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大人になり、
親にやってもらえなかったことを、
今度パートナーや旦那さん、子ども、仲良くなった友達に対し、
無意識に満たしてもらおうとしてしまうことはありませんか?
旦那さんなら、受け止めてくださることはあるかもしれませんが、
パートナーや旦那さん、子ども、仲良しの友達は、そのインナーチャイルドを癒す相手になるには難しい問題も多いと思いますし、関係性が崩れるという問題もあると思います。
何故だかわからないまんま、
誰かと比較してしまうという敏感さがあったり、
自分だけの思い込みがあったり、
他者では感じないことを、何故だか腹をたててしまうことがあったりが、
もしかすると、インナーチャイルドの癒されていない部分に繋がることはあるのではないかと思います。
インナーチャイルドの癒しは、人生のリラクゼーション。
私は、リボーンドールや、アロマ音叉を扱いながら、私自身も癒されています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私はリボーンドールセラピー、また、リボーンドールセラピスト養成講座を予約募集中ですが、
ご自身のために、セルフケアとして、リボーンドールと向き合いをするための、リボーンドールセラピスト講座を受けていただけます。